愚かものの迷惑さ
不遜な話だが初めて今上陛下を心から陛下とお呼びしたい気持ちになった。天皇と聞けば砂を掛けるのが正しいリベラルのあり方だと思っていたが、この人が君主なら天皇制という立憲君主制も悪くない。
不遜はまあこの日記をお読み頂ければ、私を慎み深い人間だと思う読者はまずあるまいと思うし、押し通させて以下の発言をお許し頂きたい。
日: 2004年10月29日
愚かものの迷惑さ
強制でないことが望ましい 陛下、園遊会で異例の発言
たぶんこの教育委員は今後「自主的に国旗を掲げ国家を斉唱するよう」ますます奮起して各学校に圧力を掛けるのだろうなと思った。コミュニケーション能力なさそうだし、たぶんそれが御意に適うことだとナイーブに思いこんじゃってるのだろうな。そして陛下のお墨付きを得たとばかりに強制に走るんだろうなと思った。
普通、このようなお言葉を頂いたら、「ほどほどに止めておきなさいよ」という警告だと受け止めるものだと思うが。
暗澹とする。
この話題続けます。