看護師さんの仕事は途切れない

この子はいよいよ救命不可能だと、診断をつけてしまった後、気がついてみるとその子の保育器のそばに自分は足を運ばなくなっている。かつては徹夜で張り付いていた事もあった子の、保育器のそばに行かなくなっている。
これはどうしたことか。我ながら不甲斐ない。

“看護師さんの仕事は途切れない” の続きを読む

今さらですが

悪臭漂ってるのは事実ですから
今さらですが、廊下に悪臭が四六時中しているという訳ではありません。読み返してみて、何だか24時間延々と便臭がしているような書きようだなと思いましたので、それではうちの病院の評判を不当に下げるだけだから付け加えます。マッチポンプで恐縮です。
むろん、たまにだから良いよねって話にはならんとおもいます。院長室から院長の大便の臭いが漏れ出てくるってことは無いわけですし(もしもそんなことがあったら、少なくとも、たまにだから良いよねって考える人間は誰もありません)。
研修医に成り立てのころは、小児科病棟に漂う蓄尿からの尿臭に驚きました。1ヶ月くらいで慣れましたが、それは感受性が鈍っただけでしょう。病院に慣れない人の鼻は私の鼻よりもこの手の病院特有の悪臭に鋭敏なはずです。ひょっとしたら、四六時中じゃないと考えるのは私の鼻の甘さかもしれません。鼻が鈍ってない人が嗅いだら四六時中なのかもしれません。それを自戒しておかないと、油断につながってしまいます。