スイングガールズ

小児アレルギー学会とかなんとかで二人欠勤の土曜日午前中。なのに予防接種外来にはてんこ盛りに予約を入れてある。インフルエンザワクチンの季節なんだから仕方のないことではある。マネージメント拙いねと言いつつ外来の応援に入る。
本来、私は土曜日はNICU担当で、ぼちぼちと週末の仕込みをしつつ来週の計画をぼんやり考えているうちに過ぎるはずの日なのだが、今日は多少は忙しい思いをした。土曜日は普段よりも受診者の年齢がすこし高く、疾患がより軽症で、「一週間引っ張ってたんですけど良くならなくて」の普段よりスローペースな受診が多い。お父さんが連れてきて状況のよく分からない子も多い。どうも勝手が違う。
帰ってから、録画してあった「スイングガールズ」を観た。愉快な映画だった。本仮屋ユイカさんがよい演技をしていた。NHKのドラマを観ててっきり大根だと決め込んでたのだが。
4ヶ月特訓の成果とはいえけっこう上達するもんだね。私も金管小僧だったので、特に彼女らが下手くそな時代の音には記憶が重なって面はゆかった。できれば抑圧しておきたい記憶ではある。マウスピースをぴいぴい鳴らしていたころの記憶。でも金管楽器の音がそれなりに鳴ったときって嬉しいんですよね。量が質に転換する一瞬ってのを身をもって体験できます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中