8月15日は朝から鬱陶しいニュースを聞きつつ出勤。これはたぶん、忙しいのを予想もせず朝7時半から出勤して病棟回診に入らなかった私への天誅なのだろうと思う。盆は忙しいに決まっているのに。周りじゅう休診である。世間も近所は休診だと思ってるから最初から当てにせず当院を目指して集まってこられる。院長は大喜びだろうけれども現場はキャパシティを越えるので難儀する。
うちはキリスト教病院だから盆は休まない。ちなみにクリスマスは休みたいよねとか思うけど、私企業だからクリスマスも休まない。8月15日の小児科受診数はちょうど100人。通常の総合病院なら普段の人数かも知れないけれども、当院としては8割り増しくらいに多い。外来が爆発していた。
私自身は火曜日で外来担当じゃないよとNICUで涼しい顔をしていたが。放棄するわけにも行かないしとか言って。内心、俺って幸運だなと思ったりしていた。たぶん、昨日が火曜日でなかったら、もと患者の人たちが帰っておいでになる日だからって総勢で逃げ出さなくてもよかろうにとか、悪態ぼやきまくりだったんだろうなと思う。
