菌マスコットけっきょく付けてみました

昨日の記事を書いたあと、聴診器のアクセサリーを物色してみたんだがと妻に話したところ、好きなのを選べと、菌マスコットを5~6個出してきました。いったいこの人は何にお金を使ってるんだろうと思ってしまいました。

聴診器につけてみました。
笑っているほうがA・オリゼー Aspergillus oryzae。日本の代表的な麹。日本酒や味噌や醤油の生産に活躍します。
ムスッとしているのはL・ヨグルティ Lactobacillus yogurti。乳酸菌でヨーグルトを作るんだそうです。
コウジカビと乳酸菌が同じ大きさなわけないだろうという突っ込みは原作でも「なし」になっています。
ちなみに二つ組みでつけないと抜け落ちてしまいます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中