空は

IMG_0989 今日も空がきれいだなと思って、写真に撮ると電線が入る。京都の空はどう撮ったって電線に分断される。

人間の眼や脳はたいしたもので、肉眼でなら電線を意識しないこともできるのだけど、それを言うなら生まれてこのかた俺たちは眼底の血管や神経細胞を透かして世界を見てるんだから、いまさら多少の夾雑物があったって文句を言うすじあいではないのかもしれないのだけれど。でも写真に撮ればいやがおうにも目につく。街角から大文字、比叡山、どう撮ったって電線が入る。

AIだって最近は進歩してるんだから、iPhoneも写真から電線を自動的に取り除くような機能を入れてくれてもいいんじゃないか。それを娘に言ったらフォトショップ使えばいいんじゃないかと言う。それをあえてiPhoneで、撮ったすみからこっちに意識させず処理するのがいいんじゃないかと俺は思う。

IMG_0990京都の町でも、いや日本のどこでもいい、いちど空を飛ぶ夢を見るといい。どれだけ電線に引っかからずに飛ぶのに苦労するか。俺は解放された空が欲しい。写真に撮ったときだけ電線が消える空でも、その写真をたくさん見ているうちには気分も変わるかもしれない。多くの人に対して電線の無い空が可視化されたら、ほんとうに電線が消えるような知恵も費用分担もでるかもしれない。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中