琵琶湖畔まで

f:id:childdoc:20120607105915j:image

 日曜日に終日救急外来をやったので、代休を頂いた。つうかシフト組みしてるの自分なんで、自分で組み込んだんだが。ロードバイクで琵琶湖まで行ってきた。途中越から琵琶湖大橋を渡って北上。米原で12時になったので折り返し。

 あわよくば北湖一周をねらっていたことは白状しよう。琵琶湖大橋から北湖一周するとして、折り返すより一周した方が早いポイントってどの当たりだろう。賤ヶ岳あたりかと思っていたが、さすがに長浜より手前じゃなかろう。

 1日で150キロ以上走ったのは初めてだし、しばらくサイコン壊していて走行距離が計れなかった頃もたぶん100km以上走ったことはないはずなんで、今回の走行距離は自分にしては上出来なはずなんだが、北湖一周できなかったというがっかり感があって、なんか達成感がない。

 最初から身の程を知って、草津あたりをゴールに設定して、有名な猫でも見てくることを目標にしていれば、もっと達成感も味わえたのかもしれない。やったことは同じのはずなのに、損をしたような気がする。

 サイクルロードレースの中継で、山道で苦労するカヴェンディッシュ君に、へたれーとか馬鹿にしたようなこと言ってたけど、彼はこの距離をあのでかい体で走った最後にスプリントやってるんだな。改めて、すごいものだと思った。

琵琶湖畔まで” への2件のフィードバック

  1. 久しぶりの自転車のお話。嬉しいです。去年、先生のブログで自転車の話を読み、サイクルスポーツに興味を持ちました。最近、自転車の話題がなかったので、どうされてるのかなぁ…仕事が忙しくて、ローラーも乗ってらっしゃらないのかなぁって思ってました。今年はテレビでジロを見て、ドーフィネを見て、スイスを見て…ツール・ド・フランス、オリンピックと寝不足の日々。でも、楽しいです。昨年、入院中だった息子も興味を持ち始め、最近、クロスバイクを購入。サイクルスポーツにハマりそうです。また、自転車の話題、楽しみにしてます!

    いいね

  2. twitterから飛んできました!M浦K真の母です(^^)9年前に息子がNICUにて大変お世話になりました。息子は本日9歳の誕生日を無事迎えました。今は地元の小学校に元気に通っています。保育園の頃から趣味のピアノとバイオリンを続けていて、いつの間にかピアノは私よりもうまくなってしまいました(^^;家族も皆元気です(^^)。先生もお元気そうで何より。しかも部長さんになられたとのこと!素晴らしいですね(*^^*)息子がお世話になった看護師さんたちは、皆さんもう退職されてるんでしょうねぇ。。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中