選択肢

 昨日は近畿新生児研究会という催しがあって、大阪まで出た。

 往路の地下鉄の中吊り広告で、DoCoMo対応のスマホの広告があった。1メーカーから3機種あるらしい。濡れても大丈夫なもの、2画面あるもの、CPUがクアッドコアのもの。

古代中国の百科事典によると、動物は次のように分類される。
・皇帝に属するもの
・香に満ちたもの
・飼いならされたもの
・乳飲み豚
・人魚
・お話に出てくるもの
・放し飼いの犬
・この分類体系自体に含まれているもの
・逆上したもの
・数え切れないもの
・ラクダの毛のように細い筆で描かれたもの
・その他
・いましがた水差しを壊したもの
・遠くから蝿のように見えるもの

 参考 外園康智「古代中国の百科事典にある動物分類」http://www.nri.co.jp/opinion/kinyu_itf/2008/pdf/itf20081208.pdf

 俺が選ぶとしたらどれになるのだろうかと思った。迷うところである。防水で2画面あってCPUがクアッドコアスマホがあればiPhoneから乗り換えたかもしれない。しかしどれか一つって、互いに排他的な選択肢なのかこれは。

 この広告は俺にどれを推奨しようとしているのかという肝心のメッセージが伝わってこない。君たちは何が売りたいのか。これが私たちの考えるスマホだという主張はないのか。結局俺は迷うだろう。別にiPhoneでとくに困ってるわけでなし、他にもいろいろ迷うネタに不自由しているわけでなし、迷うことの心理的な負荷が高い割に、迷うこと自体にワクワクするお買い物の喜びは当面この方面にはない。ということで、迷うことのストレスを遮断するべく、その広告を視界から外すこととした。

 研究会自体は実り多いものであった。勉強になった。素直に誉めれば良いことにはあまり言及する熱意が湧かないのが不徳のいたすところではある。

 帰りがけ、iPhone用のイヤホンが欲しいと思って天満橋エディオンに寄った。今はBOSEのIE2を使っているが、密閉型のも一つ欲しいと思う(周囲の雑音をいっさい遮断したいと思うこともあるのです)。試聴コーナーで、ソニーのXBA-20を試聴して驚愕した。素晴らしい音だった。どう素晴らしかったか具体的に述べよなんて難しい課題は振らないで欲しい。とにかく良い音だった。この小さなイヤホンの中にこびとさんのバンドが入ってて生演奏してるんですと言われても信じるレベル*1BOSEのIE2を買ったときには、小生意気にこの小ささでBOSEサウンドではないかと笑うゆとりもあったものだが、今回はもう降参するしかなかった。いやこれがソニーだよと。さいきん落ち目だと評判だけどこういうものを作るんだよあの会社はと。

 でも高い。売値で一万四千円とちょっと。買えない値段ではない。この音ならこの値段に値する。というより音を聞いたらこの値段では安い。技術者は泣いてるんじゃないかとも思う。でもまあ、正直、そのとき財布の中にその現金はなかった。

 というので、隣の売値6千円程度だったかのXBA-10を、未練がましく試聴してみる。こちらも確かに良い音である。良い音なんだけれども、隣のXBA-20を私はうっかり先に聞いてしまっている。先に聞いてしまった耳には、「まあ、良い音なんだけどね」という音に聞こえてしまう。これを買うのは妥協だと思う。安物買いだと思う。やっぱりXBA-20を買いたいと思う。買いたいけれど今は金がない。それで何も買わずに帰る。

 帰ったあとも未練がましく、ソニーのウェブサイトを見たりする。XBA-20の上にはXBA-30があり、その上さらにXBA-40があるらしい。その上にはたぶん大豪院邪鬼との対戦が待ってるんだろう。20であれだと30、40はどうなるんだよと思う。中に収まっている重要な部品の数が次第に増えるらしくて、ナンバリングが上がるほどに成りが大きく太くなっていくんで、やっぱり20くらいが見た目にはいいなとも思う。思うけど40とか試聴したら考えが変わるかもしれんと思う。でも40の値段ならさらに思い切ればゼンハイザーのHD700とか手が届くんじゃないかとも思う。やっぱり迷う。迷うので先送りする。

 たとえばXBA-20しか選択肢が提示されなかったら、私は購入に踏み切っていたかもしれない。いやクレジットカードくらいは持ってるんでね。これがソニー好みですと、一点突破を試みられたら、買ってたんじゃないかと思う。IE2しか売らないBOSEとか、iPhoneしか売らないアップルとかのように。4点から選べる幸せにはもう皆さん疲れてるんじゃないか。とくに一見さん相手には、これが当店当社の商品ですと、一点推しで出したほうが売れるんじゃないか。XBA-40とかHD800とかいった代物は、客の気質や背景を熟知した亭主が、お客様には特別なものがございますと、こっそり裏手から取り出してくる一品ものという位置づけでいいんじゃないか。

 

 

*1:ATOKはこびとって入力して小人と変換しないぞ。かたくなに。なんて政治的に正しいかな漢字変換だ。

選択肢” への2件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中