てぎわのよい看護師

 午前中の外来で点滴をしたおり、介助の看護師の手際がよかったので感心した。自分が何をするべきかの手順をきちんと記憶している人の動きだった。テープ固定していくスピードも速いし、端がめくれるような不調法もない*1。小児科では、具体的な流儀はいろいろあるにせよ、「怒った子供に引き抜かれないうちに固定し終わる」固定法こそ良い固定法である。今日の処置はたいへんよかった。

 さいきん配属された看護師だが、前任地はさぞかし良い施設だったのだろう。うちの施設は終身雇用がデフォルトになるほどの大施設ではないが、辞めて移った先でなるほどさすがあの小児科から来た人だと感心して貰えるようにはしなければならんなと思った。

 

*1:端がめくれると見た目も雑だし、手持ちぶさたに子供がそこをつまんでテープを剥がそうとする

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中